NYダウ、S&P500の
CFD トレード
株、FXより米国株価指数CFDが簡単!
CFDトレード記録

2025年7月のCFDトレード結果【日経平均ーNYダウ手法】【TOPIX-S&P500手法】

皆さん こんにちは!

まーきゅりー です。

2025年7月のトレード結果をまとめましたので、ご報告いたします。



始めに

この記事を読むと、下記が分かります。

  1. 日本、アメリカの祝日等の情報
  2. 2025年7月の日経平均ーNYダウ手法(理論値)
  3. 2025年7月のTOPIX-S&P500手法(理論値)
  4. 2025年7月の日経平均ーNYダウ手法(実取引)
  5. 2025年7月のTOPIX-S&P500手法(実取引)

日本、アメリカの祝日等の情報

日本、アメリカの2025年7月の祝日は下記です。

日本の2025年7月の祝日

説明不要とは思いますが、念のため。

7月の日本の祝日は下記の通りです。

  • 7/21(月) 海の日

ハッピーマンデーで3連休という方も多かったのではないでしょうか。

アメリカの2025年7月の祝日

7月のアメリカの祝日は下記の通りでした。

  • 7/4(金) 独立記念日

独立記念日。インデペンデンス・デイ。

祝日ではないのですが、その前日の7/3は半休場だったようです。

(7/3の午後10時過ぎに気がつきました。)

取引可能日数

土日祝日等を除いた2025年7月の取引可能日数は20日でした。

月間取引可能日数としては多くも少なくもない日数になります。

2025年7月の日経平均ーNYダウ手法(理論値)

では、早速見ていきましょう。

日経平均ーNYダウ手法(理論値)は下記表のような結果となりましたが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。

それでは理論値の結果ですが、下記のようになりました。

結果10勝10敗で、7,056円の損失となりました。

2025年7月のTOPIXーS&P500手法(理論値)

では、こちらも見ていきましょう。

TOPIX-S&P500手法(理論値)で取引できた場合の結果を示していますが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。

それでは理論値の結果ですが、下記のようになりました。

理論値では9勝11敗、6,139円の利益でした。

2025年7月の日経平均ーNYダウ手法(実取引)

続きまして、2025年7月の日経平均ーNYダウ手法の実取引の結果です。

日経平均ーNYダウ手法(実取引)は下記表のような結果となりましたが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。

それでは実取引の結果ですが、下記のようになりました。

実取引は10勝9敗、1,020円の損失でした。

2025年7月の自動売買システムは先月に引き続き停止中です。

従って全て手動で行っています。

そのため色々とミスを誘発しております。

エントリーの時間が遅くなることが何度かありました。

そして7/22は休日と勘違いしてエントリーを忘れていました。

自動売買用のパソコンを購入するかどうかはまだ決めかねていますが、早いところなんとかしたいものです。

2025年7月のTOPIXーS&P500手法(実取引)

最後に、2025年7月のTOPIX-S&P500手法(実取引)の結果です。

TOPIX-S&P500手法(実取引)は下記表のような結果となりましたが、この表の項目等については、別途記事を作成していますので、詳細についてはこちらをご覧ください。

それでは実取引の結果ですが、下記のようになりました。

実取引は9勝10敗、8,980円の利益となりました。

まとめ

2025年7月は理論値が 日経平均ーNYダウ手法 がマイナス、TOPIX-S&P500手法がプラス、 実取引も同様の結果となりました。

日経平均ーNYダウ手法についてはやや残念な結果となってしまいましたが、本ブログでは当面の間、最小ロットで継続したいと思っています。

某国の大統領のとんでもない行動で思いもよらない損失の懸念がありますから・・・。

※投資(投機)は自己判断でお願いします。